Eres mi única ESTRELLA brillante

エストレヤとオートバイライフ(静岡-徳島-沖縄)

リコール事務局、射心、猫神さん

就任以来、何かと話題に事欠かない徳島市内藤佐和子市長の、住民投票を管理するリコール事務局に出かけて、受任者になる為の用紙とパンフレットをもらって来る。

 

f:id:ishiiruka0421:20220424224013j:image


「メロスは激怒した。必ず、かの邪知暴虐の王を除かなければならぬと決意した。メロスには政治がわからぬ。メロスは、村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮らしてきた。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。」(太宰治走れメロス」)

 


リコールの成否はともかく、市政が何かおかしいのではないか?変ではないか?と、市民が、選挙民が、他人事ではない当事者意識を持つことは悪いことではない。


先の市長選での投票率を見ると余りにも無関心層が多すぎる。その意味でもこの機運をなんとか大きなムーブメントに発展出来たらいいなあ、とは思う。

 

 


解体され、更地になったフランス料理「人形の家」を左に見ながら東京ラーメン射心さんへ。

 



f:id:ishiiruka0421:20220424225344j:image

鳥濃厚白湯ラーメン。


相変わらず美味い。製麺所に特注してるらしいオリジナルのちょっと変わった平打ちの縮れ麺が実に良い。



f:id:ishiiruka0421:20220424224026j:image

 

 

極端に好みが分かれる食ジャンルなので、ラーメン屋を人に勧めていい思いをしたことがないが、この店は手放しで万人にお勧めしたい。


55号線を南に。

 

文化の森、猫神さんこと王子神社へ向かう。
不足してるネコ成分を補充しに行くのだ。
境内の階段を登ると昼寝中のニャンコたち。


f:id:ishiiruka0421:20220424224010j:image


f:id:ishiiruka0421:20220424224021j:image

 

奴ら、やはりおやつをくれる人間の顔を覚えているらしい。
にゃおにゃお言いながら近づいて来る中に、目つきの凶悪な、かなりのブサイクちゃんが1匹いて、コイツがワタシのお気に入り。

 


f:id:ishiiruka0421:20220424223915j:image


f:id:ishiiruka0421:20220424223858j:image

あきらかに愛想なしで可愛げのないブサイクちゃんなのだが、それが妙に愛らしい。
ピチャピチャとちゃおチュールを舐めている様子を眺めて梅雨の晴れ間の午後を過ごす。


f:id:ishiiruka0421:20220424223946j:image

 

15:30帰宅。
6461.6キロ

 


f:id:ishiiruka0421:20220424224033j:image

 

今日も良い休日でした。


2021/05/28

 

tabelog.com

丸池製麺所

毎日毎日が雨なのは既に梅雨入りしているので仕方がないとはいえ、土日だけ奇跡的に雨が止んで天気がいいという予報だったので、梅雨の晴れ間の貴重なツーリングに。


本日は板野の丸池製麺にうどんを食べに行く。


県道1号戦から吉野川を渡って道の駅いたの敷地内を突っ切る。


帰りに気づいたのだけれど、一本前のコンビニで左折した方がスムーズだったかもしれん。

 

f:id:ishiiruka0421:20220413194805j:image


流石の人気店で昼時をずらして来たにも関わらず駐車場はいっぱい。奥の方の砂利のスペースに停めたけれど、サイドスタンドが埋まりそうでやや不安。


入り口を入るとまずは注文口。物腰の柔らかで丁寧な接客のスタッフさんが印象的です。


鳴門わかめうどんひやあつで。

 

f:id:ishiiruka0421:20220413194814j:image


ちくわ天と釜飯のおにぎり。締めて700円。PayPayが使えるのもいいですねえ。

 

f:id:ishiiruka0421:20220413194810j:image


妙に硬いだけの、讃岐うどんを誤解しているとしか思えないうどんやと違い、丸池製麺所さんのうどんは表面は滑らかでむしろ柔らかい印象なのに、噛んだ歯を押し返す弾力が実に素晴らしい。


これが讃岐うどんのコシというやつですよ。これは美味い。いりこのお出汁も絶品。

 

f:id:ishiiruka0421:20220413194823j:image


美味いなあ、美味い美味い。これは気に入りました。

 

f:id:ishiiruka0421:20220413194817j:image


徳島でこのレベルのうどんを頂けるとは。
感動して店を出る。

 

f:id:ishiiruka0421:20220413194756j:image


55号線。いつものGSで給油。
7.01リットル。1,002円。193.9キロ。燃費は27.7キロ/リットル。


文化の森の駐車場は満車の表示。


15:00帰宅。
6436.2キロ走行


よい休日でした。


2021/05/22

 

r.gnavi.co.jp

一年点検と、いりこ生姜醤油

雨のため日延してもらった法定点検と、オイル交換にレッドバロンに向かう。

 

f:id:ishiiruka0421:20220405225443j:image


前回の点検が去年の6月で、そこから1550キロほど走ってる計算に。
コロナと腰痛と痛風との一年間。


昨日までの天気予報では晴れで、23度くらいまで気温が上がるとのことだったけれど、起きてみると曇り空。


最高気温の予想は20度ということでやはり季節の変わり目ですなあ。


1時間半ほどで、ということだったのでスタバでカプチーノ飲んで待つ。

 

f:id:ishiiruka0421:20220405225426j:image


馳星周『ヒトごろし』をPaperwhiteで。


久しぶりのスタバなので、オーダーもややぎこちなくて。

グランデより大きいサイズって前からあったのかな。

サイズはどうしますか?と聞かれて真ん中の、と答えたら怪訝な顔をされてしまった。


浦和にいるときはほぼ毎日通ってたけど、最近はまるっきり立ち寄らないものなあ。


仕上がりの電話が来たのでお店に歩いて戻る。

 

f:id:ishiiruka0421:20220405225423j:image


オイルフィルターの交換と、チェーンの緩み、各ボルトとナットの増し締め、注油など。


あと、ホーンが鳴らなくなってますよ、と言われてビックリ。確かに一度も鳴らしたことないからわかんなかったなあ。
他は特に異常は無しということで支払いをしてデッパツ。

 

f:id:ishiiruka0421:20220405225436j:image


55線を県長まで北上して右折。
先日マンボウ申請して国に却下された知事のオフィス。

 

f:id:ishiiruka0421:20220405225413j:image


万代埠頭まで出てNADAHEKOへ。

 

f:id:ishiiruka0421:20220405225417j:image


先日から始まった限定のいりこ生姜醤油ラーメンを。

 

f:id:ishiiruka0421:20220405225430j:image


100円のランチ飯は炙りチャーシュー丼。
大盛り無料ってのも素敵。
美味しゅうございました!

 

 

 

f:id:ishiiruka0421:20220405225433j:image


55号線を戻り13:30帰宅。

 

6400.3キロ。


今日も良い休日でした。



2021/05/08

 

 

 

 

tabelog.com

雨で点検とオイル交換は延期

朝から雨模様なので、予約していたレッドバロンでの法定点検オイル交換は電話して土曜日に延期してもらう。


それにしても昨日までは良いお天気で、55号線はたくさんのバイクが走っていていいなあ、気持ちよさそうだなあ、と眺めていたのだが、休みの日になると急に悪天候になるのはほんと恨めしい。
恨めしいと言ってもお天気には逆らえないので仕方ない。


窓から国道を眺めてる分には、結構古めの大排気量カワサキが多いイメージの徳島。

 

f:id:ishiiruka0421:20220323221436j:image


2021/05/05

岡本中華

お昼過ぎに小松島岡本中華を目指してデッパツ。


徳島に来て一年半たった今も手付かずであった宿題、徳島ラーメンの白系


今日はその宿願を成就させるのだ。


昨日の大雨からうって変わって天気が良くて暖かいので、ていうか暑いくらいなので暖機も短時間でいい調子に。


昨夜、夜道雪のモトブログを見てた影響で松田聖子など歌いながら走る。

 

なぁぁぎさぁにぃ しろいぱぁぁらそぉるぅぅ♪


歌いながら走る、っていうのはたぶんオートバイ乗りであれば誰もがやっていると思うんだよなぁ。


55号線に出て南に。17号との交差点で左折。13時過ぎだというのに結構満席に近く、流石に人気店。

 

f:id:ishiiruka0421:20220317224608j:image


ハイテク検温機での検温のあと、カウンターへ。


なんか最近どこに行っても35度台ばかり出るんですけど、これってどの店も低めに出る設定にしてませんかね、などと怪しんでみたりみなかったり。ひねもすみたりみたりかな。


メニューを眺め、肉入りの小に生卵を。

 

f:id:ishiiruka0421:20220317224555j:image



聞いたところによると、白系は生卵ではなくゆで卵だ、とかなんとか。
まあでもメニューにあるんだからそりゃ頼んじゃうよね。

 

f:id:ishiiruka0421:20220317224611j:image


噂に違わず、良い香りのスープと硬めの麺がいいですねえ。特筆すべきはこの肉。実に美味い。


最後の一滴まで飲み干してごちそうさま。
これは名店ですわ。


しかしいわゆる徳島ラーメン、一般的な茶系のそれとは明らかに別物のような気がする。


徳島奥が深いなあ。主にラーメン方面で。


店を出て、再び55線に出て、レッドバロンへ。


ゴールデンウィーク中に法定点検と、オイル交換してもらう予約を取る。


いつも赤男爵に入るとしばらく売り物のバイクを眺めて楽しんでいるのだけれど、やはりどのバイクよりも自分の愛車がいちばんカッコよくて可愛いなあ、と思うわけでね。


二軒屋方面を回って帰宅。


6383.9キロ。

 

f:id:ishiiruka0421:20220317224602j:image


久しぶりにバケツに水を汲んでアパートの駐車場で洗車。
水気をウェスで丁寧に拭いて、15:30ごろ部屋に戻る。

 

f:id:ishiiruka0421:20220317224615j:image


今日もいい休日でしたなあ。


2021/04/30

 

r.gnavi.co.jp

びんび家のシマアジ刺身定食と鳴門スカイライン

髪を切りに行った後、一度家に戻り55号線から11号線へ。ひたすら北に。


松茂町を越えて鳴門市に入り、海岸沿いの海鮮料理の店、びんび家へ。

 

f:id:ishiiruka0421:20220306102911j:image


ここで念願のシマアジ刺身定食を食べるのだ。

 

f:id:ishiiruka0421:20220306102852j:image


前回、前々回は確か小鉢と天麩羅か何かが付いたおまかせ刺身定食的なのを、ハマチに釣られて(魚だけに)食べたのだけれど、やはりここはシマアジが美味いらしいので。

 

f:id:ishiiruka0421:20220306102918j:image


ちなみに「びんび」というのはこの辺の言葉で魚のこと。どちらかと言うと幼児語らしいので、ニュアンス的には「おとと」とか「おさかなちゃん」みたいな感じだろうか。

 

f:id:ishiiruka0421:20220306102903j:image


徳島にお嫁に来たての若い女性がスーパーの鮮魚売り場で「びんびください」などと言って恥ずかしい思いをした、という話を聞いたけれど、それは道産子のワタシにとっては、ススキノの飲み屋で「なまら美味い、なまら美味いわあ」と言うカウンターの隣の客の声を聞いて、「わたしもなまらください!」と店主に注文した観光客の女の子を思い出して微笑ましい。

 

f:id:ishiiruka0421:20220306102844j:image

 

 

 

 

f:id:ishiiruka0421:20220306102850j:image

 

シマアジを堪能して、11号線を戻り鳴門スカイラインへ入る。

 

f:id:ishiiruka0421:20220306102856j:image

 

瀬戸内海を見下ろして走る山道はいつもながら気持ちがいいねえ。
四方見展望台には数台のバイク。

 

f:id:ishiiruka0421:20220306102907j:image

 

f:id:ishiiruka0421:20220306102900j:image

鳴門の海岸沿いは海からのものすごい強風で、砂浜の砂がもうもうと巻き上げられて道路へ。
前方の視界が全くないのに加えてヘルメットの下から入ってくる風が砂を含んでいてものすごいチクチク痛い。これはかなわんなぁ、と思いながらなるべく息をしないようにして海沿いの道を走り抜ける。こういう時に何気なく停車して左足をついたりすると、砂に足を滑らせてズルッと立ちゴケするんだよなあ、怖いなあ、なんてことを思いながら。
いつもながら徳島の強風には参ってしまうのだ。


11号線をそのまま徳島市へ。


14:40帰宅。
6363.9キロ。
本日も良い休日でした。


2021/04/23

 

r.gnavi.co.jp

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||となだへこ、そして地福寺の藤棚

朝、8時前に起きて5分ほど暖機し、イオンシネマ徳島へ。


2回目の「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」


2回目ともなると多少は落ち着いてきて、広い心持ち上映を待つことができた。


先日、初めて見に来たときは指定された座席についた後も、ずっとテレビ放送の頃は何してたっけなあ、とか旧劇場版をススキノ の、今は無き単館映画館に並んで見に行った頃は、とか、新劇の「序」の時、「破」のとき、9年前に「Q」を見に行ったのは、さいたま新都心時のシネコンだったなあ、あの日買った革ジャンが今まさに着てるのだなあ、みたいな思い出や、その当時の心象を脳裏に浮かべてた。

 

f:id:ishiiruka0421:20220226160043j:image

 

嗚呼、なんて長い期間をこの作品と過ごしてたんだという深い感慨に耽っていたので、その当時まだ受精卵にもなってないようなひよっこ若者が、館内が暗くなって予告編など始まってからもキャアキャア騒がしく喋ってるのに無闇に苛々したりしたのだけれど、それも2回目となると落ち着いて、阿呆が。くたばれ。と思うだけで済んだ。というか、若者以前に殆ど観客はいなかったんだけどね。

 


f:id:ishiiruka0421:20220226160033j:image


f:id:ishiiruka0421:20220226160019j:image


f:id:ishiiruka0421:20220226160057j:image

 

イオンの映画館を後にして川の向こう側へ。対岸の、万代埠頭のなだへこさんへと。


先日限定メニューから通常メニューに格上げされた
濃厚いりこ出汁 醤油ラーメン


f:id:ishiiruka0421:20220226160112j:image

f:id:ishiiruka0421:20220226160105j:image

 

外食応援企画として大盛り無料。


それにランチの100円飯を。野沢菜ご飯。

 



f:id:ishiiruka0421:20220226160026j:image


f:id:ishiiruka0421:20220226160029j:image


f:id:ishiiruka0421:20220226160046j:image

 

万代埠頭から11号線の側道に入り徳島城跡で左折、318号を西へ。佐古を通り抜けて鮎喰川を越え、石井町の地福寺さんへ。

 

 


f:id:ishiiruka0421:20220226160054j:image

 

先日、徳新で見た、藤棚を見に行く。

 


f:id:ishiiruka0421:20220226160039j:image


f:id:ishiiruka0421:20220226160036j:image

 

駐車場にバイクを停め、お寺の中に入ると、そこはもう藤襲山か藤の家か、ってくらいの藤棚。



 

f:id:ishiiruka0421:20220226160015j:image


f:id:ishiiruka0421:20220226160108j:image

 

しばらくその藤の花を眺めたのち、どのような時でも誇り高く生きてくださいませ、と思いつつ再び鮎喰川へ。


f:id:ishiiruka0421:20220226160050j:image

 

 


帰りは眉山の西の山道を走る。


14:30帰宅。
6284.8キロ。


今日も良い休日でした


2021/04/22

 

 

 

 

tabelog.com