Eres mi única ESTRELLA brillante

エストレヤとオートバイライフ(静岡-徳島-沖縄)

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

右小旋回

Youtubeで見た、右小旋回、つまりはUターンのうまいやり方を練習したくて、どこか広い駐車場かあるいはめったに車が通らない比較的広い道路がないかなぁ、と走り出す。 昼ごはんはカフェでランチかな、と思ってオールドソーコに行ったらまたしても休み。仕方…

蓬莱橋

今日は特にはっきりと行き先を決めずに、とりあえず西へ。静岡市方面へと走らせる。 富士川を越えて、蒲原あたりから入った1号線を走っていると、あまりに海からの風が強くて走っているのが恐ろしくなり、いったん下道に降りる。 由比を過ぎたあたりまでしば…

THE OLD BUS

天気はいいが、連休中ということもあってどこも混んでるだろうなぁ、と二の足を踏んでいたが、そうしていても時間だけが過ぎていってもったいないのでとりあえずエンジンに火を入れる。 沼津方面へ向かって走り、伊豆の国に向かう道から17号線を西浦方面へ。…

コルラ

チベット仏教では、聖地や神聖視される自然物、人工物の周りを巡る巡礼のことを「コルラ」と呼ぶらしいが、富士山をコルラよろしくぐるりと巡るツーリング(2回め)に。 前回は時計回りに一周したので、今回は逆に御殿場方面へ向けて469号線を自衛隊の演習場…

生シラス丼

朝起きて田子の浦漁協食堂のブログを見ると、昨日ほどではないにせよ、いいシラスが水揚げされているということで早速バイクで田子の浦へ。 いつも生しらす丼、釜揚げと生シラスが両方乗ったハーフ丼、シラスの沖漬けが乗っている赤富士丼と迷うのだけれど、…

チェーン清掃

先日ライコランドで購入したチェーンの清掃ケミカルを使って清掃してみる。 丁寧にブラシで汚れを落としたあとにチェーンルブで注油。 更に洗車とクレンザーで金属部分を磨いてみる。 その後、ハードオフまでバイクででかけ、職場で使う中古のPCモニターを探…

芦ノ湖スカイライン

午前11時出発。まずはスタンドで給油。 7.47リットル1,061円。ガソリンは国際的な原油価格の上昇で4週連続で高値になっているらしい。 去年からの計画であった箱根、芦ノ湖まわりを走ってみようと国道1号線を箱根方面へ。 後ろにバイクが付いてきてるなぁ、…

ほったらかし温泉

天気も良く、9時半には起床して10時には暖機運転。 まずはルーチンとなっている龍厳淵へ。ようやく桜が咲き始めていた。 そこから一路山梨へと。 いつもの朝霧高原コースを通り、精進湖の横を抜けて山梨へ向かう。 本栖湖の浩庵に寄って、千円札の富士山を眺…

世界遺産センター

ものすごくいい天気で富士山がきれいに見えていたのでエンジンに火を入れる。 まずは龍厳淵。しかしまだ桜の咲いてる様子はなし。 更に富士宮へ。タイ料理のYUKI'sKITCHINに。 ランチのグリーンカレーを食べて、やたらと濃いコーヒーを食後に。 浅間大社にバ…

洗車

納車してから一度もまもとに洗車していないということで、今日は洗車をすることに決める。 晴れた日はどうしても乗りたくなってしまうので、天気予報で断続的に雨、ということでジャンボエンチョーにバケツと洗車用具を買いに出かけ、さっそく先日未舗装路を…

せりそばとYUHOBI Cafe

お昼すぎにマシンに火を入れる。天気は良いがやたら風が強くて冷たい。 しかし冷たくは感じるが全く寒くはないってのがG-1フライトジャケットのすごいところ。 今日は去年の6月に一度行ったきりの蕎麦屋、芙蓉峰の麺処 姓屋 さんへ。 前来たときは店の前の…

ランバーヤード

午後から雨の予報は出ていたが、正午時点では晴れていたのでNHK杯の郷田森内戦を見たあとバイクに火を入れる。 思えばエストレヤを買いに行ったのは今年度のNHK杯、森内先生がカトモモと対戦した2回戦?3回戦?の放映日だった。およそ半年弱。1600キロを走っ…

カフェ・エスケープ

どうもまだ走り足りないなぁ、と思って家で「物語シリーズ」の忍ちゃんと二人でタイムリープする話を見ていたら雨がやんでいたので再度エンジンに火を入れる。 目指すは潤井川沿いのカフェ・エスケープさんだ。 どうやら窓から富士山が見えるというなかなか…

お好み焼き伊東

ゆるキャン△でなでしこちゃんが食べに行ったお好み焼きの店へでかけ、しぐれ焼きを食べる。 五目しぐれ焼きは、肉やら桜えびが入ったなかなかのボリュームのお好み焼きで、これでかなり腹一杯になるのだが、そこはやはりおでんもいただかないとね。 富士宮か…

出逢い岬

珍しく午前9時前に目が覚めて、窓からの日差しを確認して出かける準備。 久しぶりに窓を全開にして空気の入れ替えを。 15分ほど暖機して、まずは龍厳淵の様子を。桜どころかまだ何も咲いてない。ただ、富士山の山頂は見えた。 そのままアパート前まで戻り、…

いちごライン

今日はいつもとは反対側の行ったことが無い道を走ってみよう、と富士川を渡って由比方面へ。 昨日届いたサイドバッグを右側に早速装着。これで積載量は倍に。 清水に入るとなんと今日は静岡マラソンの日らしくて大幅な交通規制。14時まで海岸沿いに行く道が…

6ヶ月点検

10月の下旬に納車したエストレヤ。4ヶ月ちょっとたって、1300キロを超えたので一度レッドバロンに見てもらおうと電話したあと持ち込むことにする。 暖機したあと、岩本山公園の梅を見に行ってからレッドバロンへ。 オイルとオイルフィルターの交換、やや空気…

伊豆下田ツーリング(その3)

2日目 雨は昨日だけ、という話だったのに、朝起きるとかなり降っている。 チェックアウトまでには止むかなぁ、と窓の外を眺めながら待っていると、9時半には雲の切れ間から太陽が顔を出し、雨はやんだので出発。 ところが、数キロも進まないうちにかなり降り…

伊豆下田ツーリング(その2)

下田オーシャンパークホテルはたしかにその名の通り、目前に下田の港や海が見えるオーシャンビューな旅館。 雨が降っているので入り口の軒先にバイクを入れさせてもらって、さっそく源泉かけ流しということらしい温泉へ。 早い時間のせいか誰もいない。貸切…

伊豆下田ツーリング(その1)

1日目 朝起きると雨の音がして、ああ、これはいかんな、と思いつつもギリギリまで旅館はキャンセルせずに、昼まで待っていたら日が差してきたのでラッキー、と正午過ぎに出発。 まずは給油。6リッターほど。 沼津を抜け、快調に伊豆半島に入ったが、修善寺道…

土産物を買いにまかいの牧場

朝起きてアレクサに聞くと天気は晴天、気温は11度から1度くらいと言うので、さっそくエンジンを久々に始動し、暖気している間に先日購入したライディングブーツを履いて出発。 やはり履きなれていないおニューのブーツではシフトチェンジがぎこちない。 一桁…

2019年乗り初め

お昼にコンビニまで昼食を買いに行こうとしたら、結構暖かくていい天気なので、途中で気が変わってアパートまで引き返しバイクに火を入れる。 しばらく暖機して、田子の浦のみなと公園へ。結構な人出。 そのあと、富士川を渡って道の駅へ。日近商店でおでん…

三島スカイウォーク

今朝も起きてみれば快晴。おそらく気温は低いのだけれど、カーテンの隙間から漏れる日差しはぽかぽか陽気だ。 そこでさっそくエンジン始動。 しばらく暖機したあと、近所のGSで3リットルほど給油し、一路三島へ。国道1号線をひたすらまっすぐ。 三島スカイウ…

ふもとっぱら

朝起きたら窓から雨の音がしたのでこれは今日はツーリングはだめかな、と二度寝したのだけれど、正午前に再び起きたら快晴になっていて風はあるものの気温もそれなりに上がっていたのでバイクのエンジンを掛ける。 今日は比較的温かいであろう伊豆、できれば…

キャブ車の作法

先月末から、休みに急に上野での飲みの予定が入ったり、年賀状でシフトがきつくなったり、おまけに風邪ひいたりでなかなかエストレヤのエンジンに火を入れる事ができなかったのだけれど、ようやく体調がもとに戻ったので昼からバイクをシートから出してエン…

富士バンジー

富士市の紅葉スポット、と検索すると必ず上位にヒットする須津渓谷。 これで「すど」と読める人はどれくらいいるのか。 たしか岳南電車の駅もあって、須津渓谷の最寄り駅みたいな紹介があるが、実際の処駅舎からこの渓谷まではとても歩いて行ける距離ではな…

深海プリン

映画「トップガン」で一世を風靡したG-1 フライトジャケット、この防寒性、風に対する強さは凄まじい。まさにプロ仕様だ。いつもの革ジャンとは比べ物にならないくらい風の冷たさを感じない。素晴らしいな。 このG-1を羽織って今日は沼津へ。千本松原の横を…

河口湖とほうとう

11時半出発。出発前に念願のサイドバッグ(左側)を装着。ステーにベルトで装着するタイプで、意外にがっちりしてるし、ちょっとした工具や雨具、ウェスを入れておいた上にいつも持ち歩いているショルダーバッグが突っ込めそう。 一緒に買ったペットボルトホ…

ナットがはずれん

せっかくクロスレンチまで買ってきたのに、どうしても右側の2つのナットはぴくりとも動かん。 左側は比較的容易に緩んでくれたのだが(まあ、そのあと内側のナットを14番のコンビネーションレンチで固定しながら外側を10番のクロスレンチで回すという日が落…

本栖湖

暦の上では立冬だが、曇り空ながら気温はさほど低くなさそうなので絶好のツーリング日和といえますな。 10時出発。富士宮の「ひで」という手打ちそばのお店へ向かう。 予想以上にレベルの高い蕎麦屋で感激。ホスピタリティも素晴らしく、これは名店だな、と…