Eres mi única ESTRELLA brillante

エストレヤとオートバイライフ(静岡-徳島-沖縄)

2025-01-01から1年間の記事一覧

てぃーだーかんかん

オートバイというのは難儀な乗り物で、暑い季節にはとことん凄まじく暑く、寒い季節には凍えるほど信じがたく寒い、およそ快適な移動手段とは程遠い代物だ。 しかし、それがまさに魅力であり、この空気を肌で直で感じ、気候や周りの環境と一体化して走る快感…

スマホホルダー装着完了!

日本各地で40度とか信じられないような最高気温を叩き出す2024年夏。 沖縄が涼しいように錯覚してしまうような猛暑だ。 梅雨が明けたら開けたでなかなかバイク乗りには苦行の季節なのだが、今回、新しく買ったガジェットを装着するために炎天下バイクカバー…

梅雨明け!

沖縄の長い長い梅雨がようやく開けたと思ったら、いきなり真夏! 例年より遅く本州の大部分はまだ梅雨入り前だが、しとしと長雨が続くというより土砂降りが振り続けるのが沖縄流。 文字通り真夏の日差しが照りつける中、およそ2ヶ月ぶりにエンジンに火を入れ…

ちまぐ食堂

休みの日がずっと雨だったり、休みの日に予定が入ったりと、なんだかんだでひと月以上乗れないでいたので、今日こそは!とバイクのカバーを外す。 本日目指すは、ちまぐー食堂。 去年の年末に例のあの番組に登場してから、何度か行こうとしてみたのだけれど…

ライトハウス・ケィプ・ザンパ Litehouse Cape Zanpa

ここ数日天気が悪くて雨ばかりだったのでなかなか乗れないでいたが、今日は曇り空で少々気温は低いものの(とはいえ17度くらいはある)オートバイ日和、という事で早速出かける。 本日目指すは残波岬。 去年一度行ったことはある場所なのだが、何を勘違いし…

よしこそば、始まりの洞窟

建国記念日の振替休日。 本来ならば祝日はどこも混んでるし、普段運転しないようなドライバーが道路をフラフラしていて危ないので出かけたくないのだけれど。そしておまけに春節である! まあしかし、いいお天気なのでとりあえず出発する。 10分弱ほど暖機。…

もとぶ八重岳桜まつり

Alexaの天気予報は今日は一日雲の多い天気、といっていたが、朝になると快晴。 そこで20日から開催中の、第46回 もとぶ八重岳桜まつりを観に行くことにする。 おそらくそろそろ沖縄の寒緋桜も満開なのではなかろうか。5分ほど暖機して11:00出発。 名桜大へ向…